薬師寺(京都市右京区の神社仏閣)神社・仏閣等

薬師寺(やくしじ)は京都府京都市右京区にあります。ここは神社仏閣です。「神社・仏閣等」などとなっています。

予約方法:団体の場合、要予約(*1)

近くの住所には、嵯峨釈迦堂藤ノ木町(140 m)嵯峨釈迦堂門前南中院町(150 m)嵯峨二尊院門前北中院町(160 m) などがあります。近くの施設やイベントには、嵯峨小学校(400 m)大覚寺(嵯峨寮、学院)(686 m)北嵯峨高等学校(789 m) など があります。(2015-02-27 22:41:10時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 薬師寺
2 よみ やくしじ
3 住所 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
4 電話番号 075-861-2868
5 市区町村 京都市右京区
6 都道府県 京都府
7 場所の種別 神社仏閣
8 緯度・経度 35.023339, 135.673854
9 緯度経度の精度 ORIGINAL
10 更新日付 2015-02-27 22:41:10

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 神社・仏閣等 神社・仏閣等
2 基本情報 名称2(よみ) やくしじ
3 利用期間 種別 開館
4 備考 通常非公開。個人拝観:本堂内一般公開は毎年8/24のみ。
5 時間帯 10:00~15:00
6 情報 通年
7 入場情報 備考 ○京都バス61・62/71・72・81 三条京阪前/京都駅前から嵯峨釈迦堂前 徒歩5分
8 入場備考 無料
9 基本情報 経度 135.7
10 緯度 35.0
11 駐車場 その他 なし
12 料金有無 有料
13 基本情報 名称2 薬師寺
14 名称 薬師寺
15 名称(よみ) やくしじ
16 管理情報 最終修正日時 2015-02-27 22:41:10
17 参照枝番 2,093,834
18 参照番号 26100KANKO2093834
19 市区町村コード 26,108
20 情報提供元 京都府京都市
21 ジャンル 中ジャンル 神社仏閣
22 大ジャンル 見る
23 基本情報 説明 予約方法:団体の場合、要予約
24 平安初期の818年(弘仁9)、世に蔓延する悪病を憂慮した嵯峨天皇が、弘法大師に薬師如来の彫刻を命じた。この像が本尊の薬師如来坐像である。嵯峨天皇勅願の寺として大覚寺に属していたが、明治時代以降、浄土宗知恩院派に属し、清凉寺の境内塔頭となっている。寺宝に嵯峨天皇像、阿弥陀三尊像などを伝え、もとこの寺の付近にあった福生寺の遺仏と伝える地蔵菩薩像や小野篁像を安置している。「生六道(しょうのろくどう)」と称された福正寺は、小野篁が冥土から帰り着いたところと伝え、その出口という7基の井戸が発掘された。ただしこの井戸は間もなく埋め戻され、宅地となっている。 ホームページ http://yotsuba.saiin.net/~saga/yakusiji/
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 京都市右京区 嵯峨釈迦堂藤ノ木町 139 m
2 嵯峨釈迦堂門前南中院町 149 m
3 嵯峨二尊院門前北中院町 160 m
4 嵯峨鳥居本中筋町 289 m
5 嵯峨釈迦堂門前裏柳町 307 m
6 嵯峨釈迦堂大門町 339 m
7 嵯峨観空寺久保殿町 400 m
8 嵯峨二尊院門前善光寺山町 436 m
9 嵯峨大覚寺門前井頭町 440 m
10 嵯峨小倉山緋明神町 441 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 嵯峨小学校 (400 m) 京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35 避難所
2 大覚寺(嵯峨寮、学院) (686 m) 京都市右京区 避難所
3 北嵯峨高等学校 (788 m) 京都市右京区嵯峨大沢柳井手町7 避難所
4 嵯峨中学校 (1.15 Km) 京都市右京区嵯峨新宮町63-2 避難所
5 京都工芸繊維大学付属農場 (1.19 Km) 京都市右京区 広域避難場所
6 法輪寺 (1.51 Km) 京都市西京区 避難所
7 広沢小学校 (1.52 Km) 京都市右京区嵯峨広沢西裏町25 避難所
8 沸教大学グランド (1.54 Km) 京都市右京区嵯峨広沢西裏町36番地1 広域避難場所
9 嵐山小学校 (1.83 Km) 京都市右京区嵯峨柳田町35-1 避難所
10 京都嵯峨芸術大学 (1.99 Km) 京都市右京区嵯峨五島町1 避難所
11 京都嵯峨芸術大学京都嵯峨芸術大学短期大学部 (2.07 Km) 京都市右京区嵯峨五島町1 避難所
12 桂川右岸(嵐山公園~上野橋) (2.09 Km) 京都市西京区嵐山東海道町 避難場所
13 広沢の池付近 (2.18 Km) 京都市右京区 広域避難場所
14 嵐山東小学校 (2.3 Km) 京都市西京区嵐山東海道町46 避難所
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について