報恩寺(京都市上京区の神社仏閣)神社・仏閣等

報恩寺(ほうおんじ)は京都府京都市上京区にあります。ここは神社仏閣です。「神社・仏閣等」などとなっています。

予約方法:要予約(電話、ハガキ)(*1)

近くの住所には、射場町(47 m)宝鏡院東町(95 m)竹屋町(96 m) などがあります。近くの施設やイベントには、宝鏡寺(104 m)宝鏡寺庭園(130 m)上立売通(142 m) など があります。(2015-02-27 22:40:51時点)。
カッコ内の数字は施設の件数または距離です。このサイトの情報は『注意事項』を確認した上でご利用ください。

スポンサーリンク

1 施設

この施設/場所の基本情報です。市区町村都道府県のリンクから その地域のカテゴリーと種類の情報を見ることができます。

1 名称 報恩寺
2 よみ ほうおんじ
3 住所 京都市上京区小川通寺之内下ル射場町579
4 電話番号 075-414-1550
5 市区町村 京都市上京区
6 都道府県 京都府
7 場所の種別 神社仏閣
8 緯度・経度 35.033174, 135.752966
9 緯度経度の精度 ORIGINAL
10 更新日付 2015-02-27 22:40:51

2 地図

住所を元にした地図

緯度・経度を元にした地図

3 オープンデータの一覧

No. 種類 カラムデータ
1 ジャンル 神社・仏閣等 神社・仏閣等
2 利用期間 種別 開館
3 バリアフリー 備考 車いすによる見学:不可
4 利用期間 特別拝観日:寅年の1月1日~3日、鳴虎を含めた寺宝展 毎年大晦日23:45~25:00頃まで重文の除夜の鐘を撞くことができる。
5 時間帯 09:00~16:00
6 情報 通年
7 入場情報 備考 地下鉄 今出川下車 徒歩約10分市バス 堀川上立売下車 徒歩約2分
8 入場備考 拝観料 500円
9 基本情報 経度 135.8
10 緯度 35.0
11 駐車場 その他 自家用車10台分 無料
12 料金有無 有料
13 基本情報 名称2 鳴虎
14 名称2(よみ) なきとら
15 名称 報恩寺
16 名称(よみ) ほうおんじ
17 管理情報 最終修正日時 2015-02-27 22:40:51
18 参照枝番 2,093,422
19 参照番号 26100KANKO2093422
20 市区町村コード 26,102
21 情報提供元 京都府京都市
22 ジャンル 中ジャンル 神社仏閣
23 大ジャンル 見る
24 基本情報 説明 前身は定かではないが、室町時代中期までは八宗兼学の寺院として一条高倉付近にあったが、後柏原天皇の勅旨で、1501年(文亀1)慶誉が再興、浄土宗寺院となる。天正年間(1573~92)現在地に移った。豊臣秀吉が寺宝の虎の図を聚楽第に持ち帰ったが、夜毎吠えて眠れず、寺に返したという。「鳴虎図」に四明陶いつの署名があり、宋か明の時代に中国で描かれたと推定される。門前の石橋は秀吉の侍尼・仁舜尼の寄進で、擬宝珠に慶長七年の銘がある。重文の梵鐘は平安時代末期の作で撞かずの鐘という。客殿に黒田長政が死去した部屋があり、長政の位牌と、その父・官兵衛(如水)の位牌が安置されている。観世流家元歴代や、志野流香道家元蜂谷家歴代の菩提寺で、仁舜尼や福山藩祖の阿部正勝等の墓碑を併祠している。 建立:室町時代
25 予約方法:要予約(電話、ハガキ)
 

4 町域の一覧

No. 市区町村 町域 距離
1 京都市上京区 射場町 46 m
2 宝鏡院東町 95 m
3 竹屋町 96 m
4 百々町 112 m
5 芝之町 138 m
6 堀之上町 139 m
7 御三軒町 171 m
8 挽木町 171 m
9 水落町 192 m
10 本法寺前町 198 m
合計:

5 近くの施設一覧

No. 名称 住所 種類
1 報恩寺 (0 m) 京都市上京区小川通寺之内下ル射場町579 神社・仏閣等
2 宝鏡寺 (103 m) 京都市上京区寺之内通堀川東入百々町547 神社・仏閣等
3 宝鏡寺庭園 (130 m) 京都市上京区寺之内通堀川東入百々町547 その他(名所)
4 上立売通 (142 m) 京都市 産業観光施設
5 茶道資料館 (201 m) 京都市上京区堀川通寺之内上る寺之内竪町682番地 裏千家センタ-内 産業観光施設
6 本法寺庭園 (225 m) 京都市上京区小川通寺之内上る本法寺前町617 その他(名所)
7 本山 本法寺 (226 m) 京都市上京区小川通寺之内上ル本法寺前町617番地 神社・仏閣等
8 光照院門跡 (243 m) 京都市上京区新町通上立売上る安楽小路町425 神社・仏閣等
9 山名宗全の邸宅跡 (300 m) 京都市上京区堀川上立売下ル西入山名町 その他(名所)
10 白峯神宮 (329 m) 京都市上京区今出川通堀川東入飛鳥井町261 神社・仏閣等
11 水火天満宮 (368 m) 京都市上京区堀川通上御霊前上る扇町722-10 神社・仏閣等
12 水火天満宮 登天石 (369 m) 京都市上京区堀川通上御霊前上る扇町722-10 その他(名所)
13 水火天満宮 出生石 (369 m) 京都市上京区堀川通上御霊前上る扇町722-10 その他(名所)
14 妙蓮寺 (378 m) 京都市上京区寺之内通大宮東入 神社・仏閣等
15 妙蓮寺十六羅漢石庭 (399 m) 京都市上京区寺ノ内通大宮東入 その他(名所)
16 西陣織会館(体験・見学) (506 m) 京都市上京区堀川通今出川南入 産業観光施設
17 京都市考古資料館 (507 m) 京都市上京区今出川通大宮東入元伊佐町265-1 産業観光施設
18 西陣織会館 (508 m) 京都市上京区堀川通今出川南入 産業観光施設
19 狩野元信邸跡 (560 m) 京都市上京区元誓願寺通小川東入 その他(名所)
20 羽休山飛行院 西林寺  (560 m) 京都市上京区上御霊前通室町西入玄蕃町46 神社・仏閣等
21 武者小路千家官休庵 (621 m) 京都市上京区武者小路通小川東入西無車小路町613 産業観光施設
22 霊光殿天満宮 (643 m) 京都市上京区新町通今出川下る徳大寺殿町365 神社・仏閣等
23 晴明神社 (649 m) 京都市上京区堀川通一条上ル 神社・仏閣等
24 京菓子資料館(見学) (676 m) 京都市上京区烏丸通上立売上ル 産業観光施設
25 一般財団法人 ギルドハウス京菓子 (677 m) 京都市上京区烏丸通上立売上ル 産業観光施設
26 藤井右門宅跡 (711 m) 京都市上京区烏丸通上立売上ル柳ノ図子町 その他(名所)
27 足利将軍室町第跡 (719 m) 京都市上京区室町通今出川上ル東側 その他(名所)
28 お誂え 夷風 (721 m) 京都市上京区大宮通元誓願寺下る 産業観光施設
29 玄武神社 (769 m) 京都市北区紫野雲林院町88 神社・仏閣等
30 一条通 (777 m) 京都市 産業観光施設
31 一条戻橋 (780 m) 京都市 産業観光施設
32 京屋敷跡 (789 m) 京都市 その他(名所)
33 西陣くらしの美術館 冨田屋 (795 m) 京都市上京区大宮通笹屋町下ル石薬師町697番700番合地 産業観光施設
34 薩摩藩邸跡 (808 m) 京都市上京区烏丸通今出川上る その他(名所)
35 瑞春院 (820 m) 京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701 神社・仏閣等
36 織成舘(体験・見学) (848 m) 京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693 産業観光施設
37 織成舘 (849 m) 京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693 産業観光施設
38 樂美術館(体験・見学) (852 m) 京都市上京区油小路通一条下る 産業観光施設
39 樂美術館 (853 m) 京都市上京区油小路通一条下る 産業観光施設
40 堀川通 (873 m) 京都市 産業観光施設
41 ハリス理化学館同志社ギャラリー (951 m) 京都市上京区今出川通烏丸東入 産業観光施設
42 名和長年戦死の地 (956 m) 京都市上京区大宮通一条下ル その他(名所)
43 NTT西日本 西陣ビル (984 m) 京都市上京区油小路通中立売下る甲斐守町97 その他(名所)
44 雲林院 (991 m) 京都市北区紫野雲林院町23 神社・仏閣等
45 称念寺 (993 m) 京都市上京区寺之内通浄福寺西入上ル西熊町275 神社・仏閣等
46 室町通 (1.01 Km) 京都市 産業観光施設
47 富岡鉄斎邸跡 (1.01 Km) 京都市上京区室町通一条下ル その他(名所)
48 智恵光院 (1.03 Km) 京都市上京区智恵光院通一条上る智恵光院前之町601 神社・仏閣等
49 御霊神社 (1.03 Km) 京都市上京区上御霊前通烏丸東入 神社・仏閣等
50 相国寺 (1.03 Km) 京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701 神社・仏閣等
51 新町通 (1.06 Km) 京都市 産業観光施設
52 金剛能楽堂 (1.06 Km) 京都市上京区烏丸通中立売上ル 産業観光施設
53 京都府立府民ホール (1.08 Km) 京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1 産業観光施設
54 相国寺承天閣美術館 (1.09 Km) 京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701 産業観光施設
55 学校法人同志社 (1.12 Km) 京都市上京区今出川通烏丸東入 産業観光施設
56 大谷大学博物館 (1.17 Km) 京都市北区小山上総町 大谷大学響流館1階 産業観光施設
57 閑臥庵 (1.18 Km) 京都市北区烏丸通鞍馬口東入新御霊口町278 神社・仏閣等
58 聚楽第跡 (1.21 Km) 京都市上京区中立売通浄福寺東 その他(名所)
59 石像寺 (1.21 Km) 京都市上京区千本通上立売上ル花車町 神社・仏閣等
60 黄梅院 (1.24 Km) 京都市北区紫野大徳寺町83-1 神社・仏閣等
61 建勲神社 (1.26 Km) 京都市北区紫野北舟岡町49 神社・仏閣等
62 龍源院 (1.26 Km) 京都市北区紫野大徳寺町82-1 神社・仏閣等
63 龍源院庭園 (1.26 Km) 京都市北区紫野大徳寺町82-1 その他(名所)
64 池大雅の墓所 (1.27 Km) 京都市上京区寺ノ内通千本東入新猪熊町 浄光寺 その他(名所)
65 上善寺 (1.28 Km) 京都市上京区今出川通千本西入南上善寺町 神社・仏閣等
66 上善寺 (1.29 Km) 京都市北区鞍馬口通寺町東入ル上善寺門前町338 神社・仏閣等
67 天寧寺 (1.29 Km) 京都市北区寺町通鞍馬口下る天寧寺門前町301 神社・仏閣等
68 土御門内裏跡 (1.29 Km) 京都市 その他(名所)
69 浄土院<上京区> (1.33 Km) 京都市上京区今出川通千本西入南上善寺町179 神社・仏閣等
70 興臨院 (1.34 Km) 京都市北区紫野大徳寺町80 神社・仏閣等
合計:

6 クレジット

1 名称 公共クラウドシステム | API公開サイト(サイト停止中)
2 オープンデータのページURL https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/search/download/
3 ファイル名 kanko_all.csv
4 更新日付 2019-07-10
5 クレジット このページは、次の著作物を改変して利用しています。公共クラウド(総務省)、観光情報、CCライセンス 表示 2.1 日本(http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/
6 ライセンス 公共クラウド利用規約(https://www.chiikinogennki.soumu.go.jp/k-cloud-api/code/

注釈

  • (*1) オープンデータの情報を引用しています。

スポンサーリンク

注意事項

免責について